Read More2,3年生大原トレーナー指導本日の2.3年クラスのトレーニングに塩谷司選手のパーソナルトレーナー大原さんが来てくれました😊 子供達にストレッチの重要性を伝えていただいたり、柔軟性テストを行ったりして子供達も楽しく取組んでくれました☺...1224
Read More2,3年生どの学年もみんな仲良し2.3年クラス 子供達に寄り添い、子供達の目線になって伝える⚽️ 伸び伸びの楽しくサッカーができる環境を⚽️ 本日のトレーニングでは、 ボールタッチ、フィジカル、ドリブル、ボールキープ...1026
Read More2,3年生仲間を大事に2.3年スクール 休憩中の一コマ 2年生の子が体験に参加。 3年生のお兄ちゃんが体験の子に話しかけてくれたり、トレーニング中でも指示してくれたりと、このスクールを引っ張ってくれています👏🏻 体験の子も最初は緊...830
Read More2,3年生基礎を徹底2.3年クラス ステップワークTRでは身体の運び方、体軸のブレをなくしフォームを修正していきます。 ドリブルTRでは、細かいドリブル、大きいドリブルと状況に応じて使い分ける。 トラップでは2m✖︎2m四角形の中で止める(トラッ...712
Read More2,3年生虹の下でのトレーニング2.3年スクール 雨が上がって綺麗な虹の下でトレーニング⚽️ 動き方をテーマにトレーニング⚽️ どうしたらボールがもらえるのか? どういうポジション取りがいいのか?OFもDFも。 ボー...67
Read More2,3年生2.3年生トレーニング2.3年クラス みんなで体幹バランス🏃♂️ 3年生は体幹バランスのポイント、意識する部分や姿勢が理解ができている。それを3年生は2年生の横について教えてくれています👏...517
Read More2,3年生サッカーだけじゃない。身体作りも行います!2.3年水曜日クラス 2.3年クラスからストレッチ、アジリティトレーニングを大事にしています⚽️ また、BOSUを使っての体幹トレーニング。BOSUを使ってのボールコントロール。 足場が不安定になり、体幹を使いな...412
Read More2,3年生年代に応じたトレーニング2.3年クラスの取組み この年代に応じたチューブトレーニング、体幹トレーニングを最初に行います⚽️ 今日はリズムトレーニングも実施。リズムトレーニングではリズム感覚を掴むことができ、その中でも体幹力も必要となりま...324
Read More2,3年生ボールの働く力塩谷サッカースクールは 心技体考の4つの要素を大事にし、サッカーの基礎(止める•蹴る•運ぶ)+考える力!を学び、磨き、質をあげていきます。 またサッカーに必要な身体作り。 キッズ年代から体幹バランストレーニングなどを取り入れています。 4月...322