Read Moreコーチnoteスクール独自のサッカーノート作成塩谷サッカースクール専用サッカーノート📔⚽️ ほぼほぼ完成には近づいてきました👏🏻塩谷選手と細かな部分を変えたりしている段階です👍...114
Read Moreコーチnote僕たちの約束塩谷サッカースクールの約束 〜リスペクト〜 サッカーがある生活に感謝 お父さんお母さん いつもありがとう。 サッカーを楽しむ。 楽しいのは仲間がいるから。 お父さんお母さんがいるから。 指導者がいるから。 楽しい場を創る...1224
Read Moreコーチnote11個の個性・8個の個性サッカーはポジションが11個。 少年サッカーはポジションが8個。 活かせる個性が11個、8個。 個性を認め合い、個性を伸ばしていくとすごく楽しい⚽️ その子の個性を活かせる場所はきっとある...1126
Read Moreコーチnotepray,soccerの浸透pray,soccerの浸透 pray=楽しむ soccer=サッカー サッカーを楽しむ。 ネイマール選手のインタビューでこう言う質問があった。 日本サッカーとブラジルサッカーの違いは何ですか? ネイマール選手はこう答え...107
Read Moreコーチnote僕たちのグリーンカード僕たちのグリーンカード サッカーには審判が持っているレッドカード・イエローカードがあります。 レッドカードは「退場」 イエローカードは「警告」 そしてもう一枚はグリーンカード。 グリーンカードって何? グリーンカードが...914
Read Moreコーチnote塩谷司選手のオンライン講座〜想いと感じること〜INDEX塩谷司選手のオンライン講座〜想いと感じること〜今回8月23日に行ったオンラインで僕自身感じることがあった。①子供達の取り組み姿勢に感動②保護者が感じたことを教えてくれた保護者のサポートがあって取り組めること〜...827
Read Moreコーチnote大事にしている4要素Shiotani Football Schoolでは4つの要素を大事にしています。 心・・・向上心・負けず嫌い・感謝の気持ち 技・・・止める・蹴る・運ぶ 体・・・スタミナ・スピード・パワー・ケガしない体 考・・・どうすれ...73
Read Moreコーチnoteスクールで大事にしている「基礎の質」前回の記事では色んなスクールがあると紹介しました。全国ではそれに特化した専門スクールなどがたくさん。 徳島県ももっとそう言ったスクールができたらなと思っております。 INDEX塩谷司選手のオンライン講座〜想いと感じること...71
Read Moreコーチnoteスクールのメリット・私たちの取り組み以前はスクールとチームの違いでした。今日はスクールでのメリット・取り組みを紹介させてもらいます。 またこの記事を読んでみなさんのスクールではこういった取り組みをしているなどありましたら教えてください。 INDEX塩谷司選...627